忍者ブログ
Admin*Write*Comment
栗コラム
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲゲゲといえば、ここでしょう!

鳥取県は境港の水木しげるロードです。

通りのあちこちに現れる妖怪たちは、意外に小さなものでしたが、想像以上の数で、よく知っている妖怪を探して歩くのも楽しいものです。

たび忍 クリ

PR
ハワイにまでやってきました。

寒いです。
雪です。
雪が積もってます。

と言うことで、鳥取県は羽合ですが、まだ温泉には入ってません。

一昨日は広島で大学時代の友人と会ってきました。
卒業以来ですので、実に20年近くぶりですが、会った瞬間から学生時代の付き合いと変わりなく話が進みました。

不思議なもので、前日の夕食に何を食べたなんて言うことは、あんまり覚えてないのですが、学生時代に旅行した中国やインド、オーストラリア…等のことが次々に思い起こされてきました。

そんな強烈な思い出となるような旅にも、久しぶりに出てみようかなぁ。

たび忍 クリ




ときめくネーミングですが、この雪ではなんとも寒々しいです。
いい雪できてます!

本日は、滋賀県は蛇谷ヶ峰に来ております。


たび忍 クリ

蛇谷ヶ峰でのスノーシュー企画は何度か試みたことがありますが、毎回雪不足により行き先を変更してきました。
と言うことで、冬の蛇谷ヶ峰へは今回が初めてです。
このあたりでも50cm以上の積雪があります。

雪山ではやっぱり下りが楽しいのです。
今シーズンは雪が多いようですので、まだチャンスはあります。
ぜひ、スノーシューにチャレンジしてみてください。
今年のえべっさんは堀川戎にやってきました。


たび忍 クリ

大阪市営地下鉄南森町駅より歩くこと約5分で、堀川戎に到着です。
今宮戎も西宮戎も最寄り駅からは、ぞろぞろとえべっさんへと向う人の列ができていたのですが、ここではそんなこともありませんでした。
十日戎も最終日の残り福だからでしょうか?
今宮戎では賑やかしげに『ショーバイ、ハンジョーでササモッテコーイ!』と繰り返しテープからか音声が流れておりましたが、西宮戎と同じくここでもそのハヤシは聞くことができませんでした。

堀川戎
意外に狭い境内は、人がいっぱいで動きません。
前の方がどうなっているのかさっぱりわからないので、わずかずつにしか進まない人波のなかで待つばかり。
30分ほど並んで、ようやく最前列のお賽銭箱の前へと押し出されました。
『ショーバイ、ハンジョー』を願って、的屋の並ぶ帰り道を歩くのでした。
本日は美ヶ原より茶臼山にやってきました。

スノーシューを履いていても50cmほど埋まりながら、ハイキングを楽しんできました。

天気もよく、富士山から南アルプスの展望が広がります。

次に目指すは、もちろん温泉です。

たび忍 クリ


蓼科山の翌日は、美ヶ原高原より茶臼山を目指します。
ビーナスラインが冬季通行止めのため、県道178号線を上がってきました。
除雪はされているようですが、それでも道路には積雪30cmほどはあるでしょうか。
わだちがついているものの、4WDでなければ上がらないような坂道が続きます。
冬でもホテル山本小屋が営業しているため、除雪車が走っているようです。
中学校の修学旅行以来に美ヶ原にやってきました。
もうかれこれ、25年以上にもなるんでしょうかねえ。

茶臼山
美ヶ原高原からは、平坦な道のりで、ここ茶臼山への最後の登りだけが斜面となっております。
南アルプスから富士山の展望に、手前には昨年登った鷲ヶ峰が望めました。
いよいよ新年のアウトドアも本日からスタートです。

長野県は白樺高原国際スキー場より蓼科山を目指します。

スノーシューを装着して歩きはじめますが、身体が重く、キツイ。ヒイこらいいながら、将軍平に到着。山小屋は雪に埋もれております。

しばらくは感じることのなかった風も頂上が近づくにつれ吹き荒れるようになってきました。
危険なにおいを感じるほどになってきたところで、山頂の山小屋が視界に入りました。

真っ直ぐ立っていられないほどの風が吹きすさぶなか、ようやく山頂到着。

苦労して登ってきた道も下りは天然の滑り台となって、一気に下山です。

展望は残念でしたが、なかなか楽しめるコースです。

さて、これから宿に向かい風呂に入って、ゆっくり宴会となりますかね。

たび忍 クリ

白樺高原国際スキー場のゴンドラ頂上駅より登山道がはじまります。

蓼科山頂上直下の急斜面。
どこまで先が続くかが不明なため、このあたりでの撤退も考えましたが、最後の10mほどを登ったところで、山頂小屋が目に入りました。

SH3I0326.jpg
寒風吹き荒れる中、決死の撮影です!




スノーシューとは、このようなものです。
トレッキングブーツに、このスノーシューを装着すれば、雪の上でも歩きまわれます!
と言いたいところですが、さすがに新雪のふかふかの雪では、多少なりとも沈んでしまいますね。
スノーシューは、荷物を背負った状態での体重によりモデルを選んでください。
昨日から岐阜県は奥飛騨温泉郷に来ております。

大雪の降り積もる白川郷を散策して、昨夕平湯温泉のお宿栄太郎に到着しました。

本日は新穂高ロープウェイを利用して鍋平高原にてスノーシューを満喫したあと、再び平湯温泉へ。
料理も温泉もスノーシューも堪能した年末企画となりました。

たび忍 クリ



本日は大阪は箕面に来ております。

山納めハイキングとして、年内最後の日帰りハイキングです。

まずは、箕面駅から箕面滝を目指します。

自然研究路を辿って、みのお記念の森を経て鉢伏山までやってきました。

天気はいいのですが、風が強く冷え込みます。

早く温泉に入って、ビールで乾杯といきたいもんです。

たび忍 クリ



本日は、須磨浦公園から旗振山、須磨アルプスを経て高取山を越えて鵯越までの六甲全山縦走の前半部を歩きます。

栂尾山で昼食をとって、いよいよ本日の核心部の須磨アルプスに差し掛かります。

たび忍 クリ



本日は京都府は大江山に来ております。

昨晩は、バンガローでのクッキングキャンプ。
ダッジオープンを使っての牛タン塩釜焼きにスタッフドチキンも大成功!
ちゃんこ鍋もいいけど、これは旨い料理ができあがりました。

さて、今日の大江山は天気も良く、雲海も眺めることができました。
山頂付近には雪も残りますが、陽射しも暖かく気持ちの良いハイキングです。

たび忍 クリ



本日は京都は大江山でのクッキングキャンプの予定ではありますが、出発前からパンクで、修理中です。

結局、修理不可能でタイヤ交換をして、私一人遅れて出発することに。

雲行き怪しいスタートとなりましたが、はたしてこのあとどうなることやら。

ケンチャナヨ~

たび忍 クリ
昨日から一泊での忘年会は和歌山県有田の古民家にやってきました。

本日は、パンとピザを作って、餅つきです。

たび忍 クリ

SH3I0260.jpg
昨年に引き続いてのここ和歌山県は有田川町の貸切古民家です。
囲炉裏があって、和室が5室。20人ぐらいは、十分に泊まれます。

古民家では、うどん打ちにピザ・パン作り、餅つきを予定しております。

うどん・パン・ピザを作るために小麦粉を探すわけですが、中力粉が見当たりません。
強力粉と薄力粉を混ぜれば、中力粉になるとの話もありましたが、そう簡単でもないようです。

スーパーを3軒回っても置いておらず、結局茨木SATYまで行くことに…。
毎年のことですので、事前に購入しておくべきでした。

 買出しの遅れもあって、現地に全員が揃ったのが17時も過ぎた頃。
早速、うどん打ちにかかります。

101211g236.jpg
今年は手馴れた方が揃っていたためか、うどん打ちも順調に終了。
うどんを寝かしている間にピザとパンの生地まで作成できてしまいました。

そしていよいよ宴会スタートです。
101211j236.jpg
本日のメニューは、ずわいがにのカニスキに焼きはたらばがにとがらエビ、甘エビは生でいただきます。
ここ数年同じところで購入しておりますが、このがらエビは旨いです。
焼けば、頭から尻尾まで丸ごとパリパリと全部食べてしまうことができます。




いつものごとく食べて食べて飲んで飲んでの宴会は、楽しく深く続いていくのでした。


小春日和の晴天で迎えた翌日には、かに汁とすき焼きの朝食です。
どちらも濃厚な味付けとなっているためか、のどを通らない人が若干いたようですが。

101212a236.jpg
ピザもふっくら美味しく焼けました。

 SH3I0258.jpg
餅もうまくつきあがり、今年の忘年会も無事に?終了となりました。
みなさま良いお年をお迎えくださいといいたいところですが、今年も残すところあと半月。
まだまだアウトドア企画は続きます。
本日は、中ちゃんに来ております。

お好み焼きにタコ焼きに中ちゃんスペシャルで、もうお腹いっぱい。

たび忍 クリ



本日は、大阪は高槻のポンポン山に来ております。

昨日に引き続き、小春日和の気持ち良い天気です。

ユーモラスな山名のポンポン山ですが、山頂で四股を踏めばポンポンと音が響くとか?

ホントにポンポンと聞こえるのでしょうか。

たび忍 クリ



本日は神戸に来ております。

元町から自転車でポートアイランドまでやってきました。

天気も良く、絶好のポタリング日和です。

ランチバイキングでお腹もいっぱいになったところで、ゆっくり走って神戸空港に到着です。

たび忍 クリ


元町から神戸大橋を渡って、ポートアイランドへと向かいます。

ホテルパールシティ神戸のランチバイキングにて、本日のお昼御飯。
いろんなものに目移りして、食べ過ぎてしまいます。

神戸空港
神戸スカイブリッジを渡って、ポートアイランドから神戸空港までやってきました。

 SH3I0229.jpg
こちらが本日の愛車です。6段変速付で、なかなかキビキビと走ってくれます。

SH3I0230.jpg
神戸空港ではクリスマスツリーの人気投票を行ってました。
クリスマスももうすぐですね~。
神戸空港に来るのは初めてでしたが、コンパクトできれいな空港の印象を受けました。
現在就航しているのが、ANAとスカイマークのみで、ちょっと寂しい感じです。
三ノ宮からも近く、便利な感じではありますが、やはり関西に3つの空港は多いのでしょうか。
海外からのLCCの受入れでも進めば、もう少し活気も出てくることでしょう。

神戸空港からはポートアイランドに戻って、アシックススポーツミュージアムとUCCコーヒー博物館に立ち寄り、元町まで帰ってきました。
自転車を返却して、神戸ルミナリエへと向かいます。

SH3I0237.jpg
こちらは神戸南京町。
JR元町駅からルミナリエまでは、人の列が続いております。

SH3I0243.jpg
元町駅から人波に流されながら歩くこと1時間以上過ぎたでしょうか、ようやく見えてきました。
「写真を撮るために立ち止まらないでください。」との声が聞こえてきますが、所詮無理なこと。
言っても言わなくても人の流れるスピードに変わりがあるとは思えませんから、静かに見せてあげてはいかがでしょうか。

SH3I0244.jpg
私自身このルミナリエを観に来るのは数年ぶりです。
デザインが毎年変わっているとのことですが、前のは忘れてしまいましたね。

SH3I0246.jpg
今年の神戸ルミナリエの開催は、12月13日までとのこと。
人ごみの中を歩くことは必至ですが、まだご覧になられたことのないかたは、ぜひどうぞ。
観ずに善し悪しは語れません。
本日は、札幌市内の定番コースを観光をしております。

札幌時計台からテレビ塔、すみれで早めの昼食をとって大倉山ジャンプ台までやってきました。

たび忍 クリ


こちらはご存知『時計台』
何度か来たことはありますが、中に入ってみるのは今回初めて。
時計台の歴史や時計の造り等が詳しく展示・説明されております。
それに思った以上に中が広い。
入場料は200円。写真を撮って帰るだけでなく、ぜひ入場することをお勧め致します。

さっぽろテレビ塔
時計台から歩いても5分ほどの『さっぽろテレビ塔』です。
展望台への入場料は700円ですが、時計台との共通入場券は720円で販売していました。
360度広がる展望台からの眺めは一見の価値あり!
夜景もいいかもしれませんね。

すみれ
本日の昼食は、『すみれ札幌本店』へ。
並ぶのは必至とのことから、お昼にはちょっと早めの11時前に到着。
11時開店とのことでしたが、すでに列ができておりました。
定番のみそラーメンにチャーシューとネギのトッピング。

大倉山ジャンプ競技場
昼食を終えて、大倉山ジャンプ競技場へ。
残念ながらリフトは運行休止となっておりました。
次回は、ぜひとも上まで上がってみたいですねえ。

白い恋人パーク 工場見学 ブリキのおもちゃ
白い恋人パーク工場見学
あまり期待していなかった『白い恋人パーク』ですが、意外にもここ思った以上に面白い。
チョコレートの歴史からチョコレートカップコレクション、白い恋人の製造ライン見学に蓄音機ギャラリー、ブリキのおもちゃの展示と見所満載で、大人も子供も楽しめそうです。

工場見学を終えたところで、観光時間も残りわずかとなってしまいました。
行程を考えるとあと一ヶ所しか行けそうにありません。
札幌ドームか?ノーザンホースパークか?

ノーザンホースパーク
多数決により、ノーザンホースパークへ
暖かい時期であれば、一日遊べそうですが、それでも引き馬に嬉々として乗っている姿は印象的でした。

一日、札幌の定番コースを観光して、千歳空港へと戻ってきました。
飛行機に乗り込めば、2時間で大阪へ。
1泊2日とあっという間の北海道旅行でしたが、なかなか楽しめました。
もう1泊したいところですが、休みをあわせるのが、みなさん難しいですからね。
それでもまた来期も行こうと言うことで、解散となりました。
本日は札幌に来ております。

昼は場外市場で海鮮を、夜はこれからジンギスカンです。

たび忍 クリ


懇親旅行ということで、北海道2日間の旅にやってきました。
相当の寒さを予想して、防寒対策もバッチリでやってきましたが、思いのほか暖かい。
札幌空港でレンタカーを借りて、まずは海鮮の昼食へと札幌場外市場までやってきました。
海鮮丼に刺身にビールと、昼間っから調子も上がってきました。

昼食を終えて、本日の観光は小樽へと向かいます。
小樽運河で記念撮影をして、みやげ物店が並ぶ通りをそぞろ歩き。
美味しそうな匂いが漂う海鮮焼きやスイーツ店に立ち寄りながらお土産品も物色します。

ジンギスカン
小樽観光を終えて、札幌まで戻ってきました。
本日の夕食は、ビヤケラー札幌開拓使にてジンギスカンの食べ放題!
とは言うものの、昼から食べ続けているためにそれほど食べられるものでもありません。

満腹でほろ酔い気分になったところで、まだまだ札幌の夜はこれから。
2次会で軽く飲んで、続いて向ったのが、すすきののショーパブ『大安吉日』。
スタッフ全員が男性と言うこの店では、ショータイムにはスタッフが全員出演です。
そのステージが素晴らしい!
魅せるダンスにストーリー性あり、笑いありと、飽きさせません。
ステージが始まる頃には店内もほぼ満員。それも女性客がほとんどです。
女性の方も安心して楽しめる、お勧めのお店です。

ステージが終わったところで、一旦ホテルへと戻ってきましたが、
ラーメンを食べに行こうということで、雪の降り始める中、再び夜の街へ。
こうして札幌の夜は更けていくのでした。
 
本日は六甲山に来ております。

芦屋川駅よりロックガーデン、風吹岩から六甲山頂を経て、魚屋道を有馬へと辿ります。

9月に歩いた時は暑くて大変でしたが、今日は空気は冷たいですが天気も良く、紅葉も楽しめそうな絶好のハイキング日和です。

さきほど山頂に到着。これから瑞宝寺公園に立ち寄り、有馬温泉へ向かいます。

たび忍 クリ



本日は兵庫県は姫路の雪彦山に来ております。
小春日和の快晴に紅葉も重なって、駐車場はいっぱい。登山者もたくさん入ってそうです。

大天井岳からの展望を楽しんで、下山へとかかります。

あとは、雪彦温泉を目指します。

たび忍 クリ



本日は長治谷キャンプ場から森の散策です。

散策とは言っても、やはり山を登るわけで、地図を見ながら歩いてきましたが、ついにLOST。

標識もなく、道跡も不明瞭なことから撤退となりました。

歩いてきた道を戻りますが、非常にわかりにくい。

たび忍 クリ



  • ABOUT
「たび忍クリ」が つれづれなるままに書きつける、 『栗コラム』不定期連載中!!
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • 最新CM
[06/10 きりこ]
[11/28 コージー]
[11/03 コージー]
[10/20 よしなお]
[09/27 たび忍 クリ]
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
たび忍 クリ
性別:
男性
職業:
旅行会社勤務
趣味:
登山・キャンプ・釣り・カヌー・旅行
自己紹介:
金融機関に勤めること14年。何を思ったかアウトドアに特化した旅行会社だ!と言うことで、旅行業界へ転身。2007年ゼロからのスタートを切った。

【渡航歴・旅行歴】
海外…中国、香港、韓国、インドネシア、フィリピン、インド、ネパール、マレーシア、シンガポール、ベトナム、オーストラリア、トルコ、ギリシア、モロッコ、エジプト、ケニア、イタリア、フランス、デンマーク、ノルウェー、カナダ、アメリカ合衆国、コスタリカ、ペルー、アルゼンチン、チリ

国内…北海道、青森、秋田、山形、福島、宮城、群馬、栃木、東京、千葉、神奈川、新潟、富山、石川、福井、長野、山梨、三重、奈良、京都、和歌山、兵庫、岡山、鳥取、島根、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、長崎、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
  • ブログ内検索
Copyright © 栗コラム All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]