忍者ブログ
Admin*Write*Comment
栗コラム
[62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カナダからの長旅を終えて、関西空港のバゲージクレームにて荷物を受け取ると…
 

スーツケースはへこみ、穴まで開いていると言う悲惨な状態に。

こりゃあかんわ、と言うことでそのままクレームというか、相談に。
エアカナダの荷物に関しましては、全日空の係員の方が対応してくださいます。

係員の方も一目でこれですね、と。
そのまま書類の作成をして、使用年・回数等を聞かれて、
新しいスーツケースでの交換でいかがですかとのこと。

さすがに穴が開いているものまで、修理は不可能でしょう。
samsoniteの結構高いスーツケースだったのですが、
もう15年以上も使用しており、それに家を出たときからすでに車輪の部分が壊れていたので、
それで納得。


帰国2日後には、早くも届きました。
saintimaと言う、あまり聞いたことがないメーカーのスーツケースですが…。


ちなみに、baggage claim とは、荷物を受け取るところで、
日本で言うクレームと言うか文句をつけるという意味では、ありませぬ。
しかし、遅延・破損などのクレームはやっぱりここですることになります。


たび忍 クリ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 交換の基準ってどうなってるんでしょうね
まんしゅう 2008/06/06(Fri)11:16:14 編集
スーツケース新品になってよかったのか、どうか、窺い知ることができませんが、こういう場合の交換基準ってどうなってるんでしょうね。「同等品」ってことなんでしょうけど。
どういう算定基準になっているのか知りたいところです。

それにしても穴が空くって…。どんな扱いされているのやら。
  • まったくです
たび忍 クリ 2008/06/07(Sat)06:08:58 編集
今回は私のスーツケースが、相当に使い込んだものであり、ガタがきてそろそろ新しいのでも買おうと思ったいたところでしたから、交換と言うことで納得しましたが、お気に入りのまだまだ使えるものであったなら、新品に交換といえどもとても納得できる話ではないかもしれませんね。

それにしても、他にも破損で相談されている方も多くいましたから、飛行機の荷物なんて相当な扱いを受けてるのは間違いないでしょう。

しかし、その荷物の扱いを改善するような航空会社が出てくれば、それはそれで飛行機に乗る時の1つの選択肢となるかもしれませんね。

荷物なんて運びゃいい、壊れれば弁償・交換しておけばいいという考え方では、もうない時代だと思うのですが…。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
「たび忍クリ」が つれづれなるままに書きつける、 『栗コラム』不定期連載中!!
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • 最新CM
[06/10 きりこ]
[11/28 コージー]
[11/03 コージー]
[10/20 よしなお]
[09/27 たび忍 クリ]
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
たび忍 クリ
性別:
男性
職業:
旅行会社勤務
趣味:
登山・キャンプ・釣り・カヌー・旅行
自己紹介:
金融機関に勤めること14年。何を思ったかアウトドアに特化した旅行会社だ!と言うことで、旅行業界へ転身。2007年ゼロからのスタートを切った。

【渡航歴・旅行歴】
海外…中国、香港、韓国、インドネシア、フィリピン、インド、ネパール、マレーシア、シンガポール、ベトナム、オーストラリア、トルコ、ギリシア、モロッコ、エジプト、ケニア、イタリア、フランス、デンマーク、ノルウェー、カナダ、アメリカ合衆国、コスタリカ、ペルー、アルゼンチン、チリ

国内…北海道、青森、秋田、山形、福島、宮城、群馬、栃木、東京、千葉、神奈川、新潟、富山、石川、福井、長野、山梨、三重、奈良、京都、和歌山、兵庫、岡山、鳥取、島根、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、長崎、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
  • ブログ内検索
Copyright © 栗コラム All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]