忍者ブログ
Admin*Write*Comment
栗コラム
[291]  [290]  [289]  [288]  [287]  [282]  [286]  [285]  [284]  [283]  [281
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

賽の河原とは、いわゆる親より先に死んだ子供が行くといわれる冥土の三途の川の河原。
まさに、あの世の世界のことであるが、賽の河原と名づけられた場所は、日本にも各地に存在する。

今月頭(2012年6月2日~3日)に行ってきた、木曽の御嶽山にも賽の河原と呼ばれる場所がある。
私自身、御嶽山に登るのは今回で9回目ぐらいでしょうか、残雪のこの6月の時期で4回目。
昨年は、濁河温泉から登ったが、山頂の剣ヶ峰、そしてこの賽の河原の景色を見たくて、王滝口(田ノ原)登山口からのスタートとした。

梅雨入りとなって、雨の中を出発。
激しい雨に、風、それにガスで真っ白でまったく展望のない中を、歩き続ける。
何度も歩いたはずの道だが、視界が利かず、進行方向も定かではない。
そんな中を歩き続け、2度も道に迷う。

sainokawara.jpg
そして、ようやくやってきたのが、ここ賽の河原。
いろんな山にも登ってきたが、このような景色はほかでは見ない。
御嶽山独特の眺めが広がる。

ケルン(積み石)がいくつもあらわれ、ガスで白く煙るこの風景、まさにあの世の世界でしょうか。

ケルンは、親より先に死んだ子供が、親の供養のために石を積み上げるが、完成前に鬼が来て壊していくと言われている。
子供は、その作業を続けるが、繰り返し壊されることになり、延々と続くのだ。
果たして、ここのケルンは、誰が積み上げたものなのだろうか・・・。


ninoikeshinkan.jpg
御嶽山でこの時期開いている唯一の山小屋、五の池小屋で一晩を過ごし、来た道を戻る。
降り続いていた雨もやんで、晴れ間も見えてくると、素晴らしい展望が広がりだした。
ここは、昨日迷った、ニノ池新館小屋あたり。

同じ山でもある時期でしか見ることのできない眺めがあります。
6月上旬の御嶽山は、まだまだ残雪もあり、開いている山小屋は五の池小屋のみで、登山者も少ない時期ではありますが、コバルトグリーンに輝くニノ池、三ノ池、荒涼とした賽の河原と見どころも多く、そのスケールの大きさを感じられます。
もちろん、晴れていれば、剣ヶ峰からは大展望が広がります。
来年も行くつもりにしておりますので、興味のある方はご一緒にいかがでしょうか。

たび忍 クリ



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • ABOUT
「たび忍クリ」が つれづれなるままに書きつける、 『栗コラム』不定期連載中!!
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • 最新CM
[06/10 きりこ]
[11/28 コージー]
[11/03 コージー]
[10/20 よしなお]
[09/27 たび忍 クリ]
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
たび忍 クリ
性別:
男性
職業:
旅行会社勤務
趣味:
登山・キャンプ・釣り・カヌー・旅行
自己紹介:
金融機関に勤めること14年。何を思ったかアウトドアに特化した旅行会社だ!と言うことで、旅行業界へ転身。2007年ゼロからのスタートを切った。

【渡航歴・旅行歴】
海外…中国、香港、韓国、インドネシア、フィリピン、インド、ネパール、マレーシア、シンガポール、ベトナム、オーストラリア、トルコ、ギリシア、モロッコ、エジプト、ケニア、イタリア、フランス、デンマーク、ノルウェー、カナダ、アメリカ合衆国、コスタリカ、ペルー、アルゼンチン、チリ

国内…北海道、青森、秋田、山形、福島、宮城、群馬、栃木、東京、千葉、神奈川、新潟、富山、石川、福井、長野、山梨、三重、奈良、京都、和歌山、兵庫、岡山、鳥取、島根、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、長崎、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
  • ブログ内検索
Copyright © 栗コラム All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]