ロサンゼルスから戻って、スーツケースの整理もつかないまま、
翌日には荷物をザックに詰めて、喜界島へと行ってきました。
今回は、祖母の里帰りに、叔母二人と添乗員として私が付いていくという、
異色の4名でのツアー(2008年11月1日~5日)となりました。

伊丹空港より約1時間半ほどで、奄美大島へと到着です。
窓から見える海は、珊瑚礁が広がる青い海です。
奄美大島から喜界島までも飛行機を乗り継ぎます。
喜界島へと向かう飛行機までは3時間ばかり待ち時間がありましたので、
タクシーにてご飯を食べに行くことに。
翌日には荷物をザックに詰めて、喜界島へと行ってきました。
今回は、祖母の里帰りに、叔母二人と添乗員として私が付いていくという、
異色の4名でのツアー(2008年11月1日~5日)となりました。
伊丹空港より約1時間半ほどで、奄美大島へと到着です。
窓から見える海は、珊瑚礁が広がる青い海です。
奄美大島から喜界島までも飛行機を乗り継ぎます。
喜界島へと向かう飛行機までは3時間ばかり待ち時間がありましたので、
タクシーにてご飯を食べに行くことに。
レストランでは、奄美名物の鶏飯をいただきます。
11月だと言うのに陽射しはきつく、海ではまだ泳いでおります。
食事のあとは、取引のあるダイビングショップとペンションへと立ち寄り
しっかり営業です。

喜界島へはこちらの30人乗りほどの小ぶりな飛行機で。

11月だと言うのに陽射しはきつく、海ではまだ泳いでおります。
食事のあとは、取引のあるダイビングショップとペンションへと立ち寄り
しっかり営業です。
喜界島へはこちらの30人乗りほどの小ぶりな飛行機で。
5日間お世話になったのが、こちらの喜界第一ホテル。
観光地ではない喜界島では、ホテルといえばここぐらいなもの。
観光客はあまりないようですが、この島ではテレビや映画の取材も結構あるらしく、
芸能人も良くここに泊まっているとか。

車で周れば、1周1時間ほどの小さな島にはそれほど観光するところはありません。
島の1番の高台にある百之台国定公園からは、珊瑚礁の海が一望です。
世界遺産にでも指定されれば、ここにも多くの観光客が訪れるのでしょうか?

観光地ではない喜界島では、ホテルといえばここぐらいなもの。
観光客はあまりないようですが、この島ではテレビや映画の取材も結構あるらしく、
芸能人も良くここに泊まっているとか。
車で周れば、1周1時間ほどの小さな島にはそれほど観光するところはありません。
島の1番の高台にある百之台国定公園からは、珊瑚礁の海が一望です。
世界遺産にでも指定されれば、ここにも多くの観光客が訪れるのでしょうか?
蝶が飛び交う珊瑚礁の島とのことで、
オオゴマダラやアサギマダラなどの蝶が飛来するようです。

これと言って、見どころがないとは言いつつ、やはりこの海があれば十分ではないでしょうか?
喜界島のハワイと言われるところにも行ってきました。
晴れた日であれば、やはり眺めが違います。

オオゴマダラやアサギマダラなどの蝶が飛来するようです。
これと言って、見どころがないとは言いつつ、やはりこの海があれば十分ではないでしょうか?
喜界島のハワイと言われるところにも行ってきました。
晴れた日であれば、やはり眺めが違います。
浜からすぐそばにも、熱帯魚が泳ぐのが見られます。
特に何もする予定がなかったものの、終わってみればあっという間の5日間でした。
次に行くときにはぜひともダイビングをやってみたいですね。
来年7月の皆既日食を眺めるスポットとしては、結構穴場かもしれません。
たび忍 クリ
特に何もする予定がなかったものの、終わってみればあっという間の5日間でした。
次に行くときにはぜひともダイビングをやってみたいですね。
来年7月の皆既日食を眺めるスポットとしては、結構穴場かもしれません。
たび忍 クリ
PR
- ABOUT
「たび忍クリ」が
つれづれなるままに書きつける、
『栗コラム』不定期連載中!!
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 最新CM
- 最新記事
(09/24)
(07/25)
(12/19)
(11/22)
(06/19)
(06/07)
(03/16)
(03/13)
(03/08)
(02/28)
- 最新TB
- プロフィール
HN:
たび忍 クリ
HP:
性別:
男性
職業:
旅行会社勤務
趣味:
登山・キャンプ・釣り・カヌー・旅行
自己紹介:
金融機関に勤めること14年。何を思ったかアウトドアに特化した旅行会社だ!と言うことで、旅行業界へ転身。2007年ゼロからのスタートを切った。
【渡航歴・旅行歴】
海外…中国、香港、韓国、インドネシア、フィリピン、インド、ネパール、マレーシア、シンガポール、ベトナム、オーストラリア、トルコ、ギリシア、モロッコ、エジプト、ケニア、イタリア、フランス、デンマーク、ノルウェー、カナダ、アメリカ合衆国、コスタリカ、ペルー、アルゼンチン、チリ
国内…北海道、青森、秋田、山形、福島、宮城、群馬、栃木、東京、千葉、神奈川、新潟、富山、石川、福井、長野、山梨、三重、奈良、京都、和歌山、兵庫、岡山、鳥取、島根、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、長崎、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
【渡航歴・旅行歴】
海外…中国、香港、韓国、インドネシア、フィリピン、インド、ネパール、マレーシア、シンガポール、ベトナム、オーストラリア、トルコ、ギリシア、モロッコ、エジプト、ケニア、イタリア、フランス、デンマーク、ノルウェー、カナダ、アメリカ合衆国、コスタリカ、ペルー、アルゼンチン、チリ
国内…北海道、青森、秋田、山形、福島、宮城、群馬、栃木、東京、千葉、神奈川、新潟、富山、石川、福井、長野、山梨、三重、奈良、京都、和歌山、兵庫、岡山、鳥取、島根、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、長崎、佐賀、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
- ブログ内検索
- アーカイブ
- アクセス解析